【オンラインVIDEO】簡単!カラダリセット!足裏リフレクソロジー講座
足裏は、身体の縮図のようになっていると考えられています。リフレクソロジーは、反射区と呼ばれる箇所を緩めることで、疲労回復や美容に役立てる民間療法です。 立ち仕事で足の疲れを感じる方は多いですが、テレワークで運動不足や座り時間が長くなることでも足の血流が悪くなり、 重だるさやむくみに繋がっていきます。 足の疲れは、腰や全身の疲労に関係するため、 おうちで隙間時間に足裏をマッサージすることで、その日の疲れをリセットすることができます。サロンのケアをご自宅で気軽に。 アロマがなくてもOKです!
開催日時
内容
1.リフレクソロジーとは
2.フットバス
3.リフレクソロジー
対象者
参加費
定員
場所
主催
共催
協賛
申込期間
視聴期間
2020年10月14日(水曜日)10時00分~2020年11月30日(月曜日)17時00分
セミナー形式
オンライン講座
<視聴時間>約20分
準備物
大きめの洗面器(またはバケツ)
塩(粗塩など)
足ふき用タオル
お家にあるローションやクリーム
講師
市原徳子
(アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、JAMHA認定ハーバルセラピスト、ナチュラルビューティースタイリスト)
プロフィール
アロマスクールを卒業後、ホテル内サロンに勤務、梅田のサロン店長を経て、アロマセラピーサロンtokoを開業。サロン運営の他、鍼灸整骨院、介護施設、認知症専門病院などのアロマ導入、運営、施術に携わる。講師経験としては、某化粧品会社の美容部員へのアロマ講座や、アロマスクールで健康講座、テレビショッピング出演、KAGOME株式会社、医療系専門学校などでの講師も担当している。ホームページはこちら
セミナーダイジェスト
注意事項
■動画をご覧頂くにはお申込みが必要です。下の「お申込みボタン」よりお申込みください。メールにて動画のURLをお送りいたします。
■動画の閲覧期限は11月30日17時00分までとなりますのでご注意ください。
お問い合わせ先