モチベーションアップ!心の健康を手に入れる「ポジティブ心理学」実践セミナー
※イメージです
「自分が幸せになれることを見つける」「幸せな生き方を考える」「普段見過ごしがちな当たり前の良いことに気付く」こと、そんな『ウェルビーイング』を実現していただくことをパナソニックセンター大阪は願っております。これを実践できる近道、「ポジティブ心理学」を学び実践する講座をお届け!初登場の講師はキャリアコンサルタントでもあり、企業研修や就労支援施設でのカウンセラーとしても活躍の黒野先生。幸福感を高めてくれる要素「5つの柱」紹介、ポジティブ心理学の効果を体感できるワーク、日常的に実践できるコツなど一見とっつきにくそうな心理学を学問的過ぎず、分かりやすく丁寧にお教えします。当たり前だった価値観が変わっていくこの時代に、改めてウェルビーイング・ポジティブ心理学を実践し、「心の健康(メンタルのリライフ)」を実現しましょう!
講師 黒野 正和
開催日時
2021年01月10日(日曜日) 15時00分~16時30分
受付日時
2021年01月10日(日曜日) 14時30分~14時55分
内容
1.ポジティブ心理学とは
→ポジティブ心理学が生まれた背景、ポジティブ心理学の効果
2.幸福度を高めてくれる5つの要素PERMAとは
※PERMA:2011年に提唱したセリグマン博士のウェルビーイングの多面的モデルに基づいた心理検査
3.ポジティブ心理学の効果を体感するワーク(3つの良いことのセルフワークとペアワーク)
4.日常的にポジティブ心理学を実践するコツ
形式
座学
講師
株式会社ラシク代表取締役 黒野 正和
プロフィール
2001年関西大学社会学部卒業後、アパレル商社にて営業・販売職を経験。2004年日本郵便株式会社にて、人事部の社員研修や現場指導など(階層別研修、品質管理、接遇マナー向上、犯罪防止及び各種事故防止等)十数年にわたり従事。2017年キャリアコンサルタント資格を取得し、LACIQUE(ラシク)を設立。ポジティブ心理学の創始者セリグマン博士来日セミナーやタル・ベン・シャハー博士来日セミナーでの公式ファシリテーターを努めた経験を活かし、ポジティブ心理学を取り入れた「企業文化づくり」及び「従業員の幸せから考える働き方改革」「チームビルディング」などをテーマに企業の組織開発や社員研修、若年層の採用・就職支援にも積極的に取り組んでいる。また、近年ではSDGsにも積極的に取り組み、主に中小企業のSDGsビジネスの支援を行っている。
対象者
18歳以上の男女
参加費
500円(税込)
※お支払いは、当日現金のみのお取り扱いとなります。
定員
10名
場所
パナソニックセンター大阪1階 セミナールーム
主催
共催
協賛
申込期間
予約方法
事前予約制
※お申込み受付期間は12月10日の10時00分から、開催前々日の17時00分までとなります。
※無断キャンセルの場合は、次回のご予約をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承下さい。
※定員になり次第、お申し込み受付を締め切らせていただきます。
注意事項
※イベント内容は予告なく変更する場合があります。
※ワークショップにおける作品の仕様や内容などは、予告なく変更する場合があります。
※15分以上遅刻されるとセミナーに参加していただけませんので、予めご了承下さい。
※セミナー内容によっては、館内の見学ツアーがある場合がございます。
※勧誘行為をした場合は、以降セミナーにご参加いただけない場合がございますので、ご注意ください。
お問い合わせ先
講師 黒野 正和
※イメージです